NPO法人蔵前バイオエネルギー
コンテンツへスキップ
私たちの情報
蔵前バイオエネルギー活動の理念
ご挨拶
NPO法人基本情報
公告・定款・パンフレット・ 蔵前バイオ通信 バック№
沿 革
活動報告
トピックス 新着情報
活動レポート
研究・調査 論文
公開講座 プレゼン資料
評論・提言・主張
再生可能資源情報
シニアのためのPC講座資料集
サロンの話題
活動予定
2023年度 蔵前工業会バイオマスセミナー開催案内
イベント、公開講座、講演会 開催案内
会議開催予定・年間カレンダー 令和5年度(2023年度10月~)
製品紹介
チェーン式連続集材装置
ポーラス竹炭
開放型可搬式炭化炉
お問合せ(入会、相談)
連携NPOへ
会員専用
2018年以前の情報
←
「鳥ってすごい!」樋口広芳著 2019年7月18日 吉澤有介
「生きものの世界への疑問」日高敏隆著 2019年7月25日 吉澤有介
→
ポーラス竹炭製造用大型炭化炉の開発
投稿日:
2019年7月23日
作成者:
systemadmin
2019年生態工学会 年次大会(令和元年6月28日(金)~29日(土))ポスターセッションで発表しました。英語要旨を翻訳してあります。
2019SEE003-poster-jp
文責 篠崎正利 蔵前バイオエネルギー理事
カテゴリー:
研究・調査
タグ:
テスト実施報告
,
ポーラス竹炭
,
実用化段階
,
森林(含竹林)資源
,
環境保護
パーマリンク
←
「鳥ってすごい!」樋口広芳著 2019年7月18日 吉澤有介
「生きものの世界への疑問」日高敏隆著 2019年7月25日 吉澤有介
→
検索:
最近の投稿
公開講座「水と環境」第6回(2024年8月24日)プレゼン資料
「宇宙する頭脳」—物理学者は世界をどう眺めているのか 2024年9月7日 吉澤有介
「謎の平安前期」—桓武天皇から「源氏物語」誕生までの200年間— 2024年9月5日 吉澤有介
「枯木ワンダーランド」—枯死木がつなぐ虫・菌・動物と森林生態系-2024年8月22日 吉澤有介-
「古代ギリシャの日常生活」—生活文化から食生活、医療、軍事治安まで—2024年8月17日 吉澤有介
アーカイブ
2024年9月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年3月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年9月
2022年6月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年7月
2018年6月
2018年4月
2018年2月
カテゴリー
K-BETSセミナー
イベント・活動予定
サイト更新情報
サロンの話題
メルマガ:蔵前バイオ通信
今月の会員活動予定
会員情報
公開講座 講演資料
再生可能資源情報
地球環境・気候変動情報
未分類
活動情報
研究・調査
評論・提言・主張
タグ一覧
AI(人工知能)
NPO法人蔵前バイオエネルギー
SDGs
テスト実施報告
バイオエネルギー
バイオマス発電所
ポーラス竹炭
人生
再生可能エネルギー一般
再生可能エネルギー(バイオマス以外)
勉強会
動物研究
吉澤文庫
地学
地政学
地理学
多数の宇宙、階層構造
宇宙
実用化段階
実証段階
展示会・講演会レポート
度量原器、精度アップ
政治・政策
文化
新コロナウイルス、1929年の大恐慌
日本古代史
本の紹介
森林(含竹林)資源
植物、生存のからくり、アジサイ
植物と微生物の戦い、宿主特異性
歴史
気候
水
海外情報
物理
環境保護
生態
英国
調査報告
遺伝子
都市の公園の自然
都市剪定枝
野鳥
雑草の多様性、染色体、形態
食文化