関 裕二著、新潮新書、2021年4月刊 著者は、1959年千葉県生まれの歴史作家。在野・独学の研究者として、日本古代史の真実に迫ってきました。文献史学の通史に対し、考古学の知見から挑戦して、「神武と応神は同一人物」、「聖徳太子は蘇我入鹿」などの推理を展開しています。現在は、武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャルアカデミックフェロー。著書は「藤原氏の正体」(新潮文庫)、「神武天皇vs卑弥呼 ヤマト建国を推理する」(新潮新書)など多数があります。
本書は、著者の作家デビュー30年、初めての通史です。古代史をほぼ解明したと自負していました。骨子は、考古学と、日本神話の見直しにありました。最新のDNA解析によると、日本人の起源は、3万8千年前に列島に渡来して、旧石器時代が始まりました。
約1万6千年前に、彼らが土器を作り始めて、縄文時代が幕を開けます。狩猟・採集・漁猟で定住し、豊かに暮らしました。縄文晩期の3千3百年前に、西から稲作が伝わりましたが、東への伝搬はゆっくりで、銅鐸などの縄文文化を色濃く残し、強い権力者を拒みながら弥生時代に入ります。北部九州に銅矛文化が栄え、争いも生じてきました。弥生後期には鉄器が伝わり、「魏志倭人伝」によって、学界では、邪馬台国の卑弥呼とヤマト建国論争が始まります。最近、考古学の発見が続きました。ここで著者は大胆に推理します。
纏向遺跡の発見で、古代の丹波、但馬、若狭の「タニハ」連合が浮上してきました。彼らはヤマト建国直前、出雲と日本海の覇権を争っていましたが、東海・近江勢力と結んで互いに力を増し、この両者が、中間の要衝である奈良盆地に集まって、ヤマト建国に至ったのではないか。吉備も追随して、纏向は相互交流の要となりました。日本神話に北九州は出てきません。出雲はここで急速に衰退してゆきます。纏向では、覇者を嫌いました。
史学界では、崇神と神武を同一人とみていますが、著者は、神武を応神とみています。
3世紀に、ヤマト、東海、山陰の勢力が、こぞって北部九州に押しかけて、奴国と日田に拠点を構えました。これは神功皇后の行動と重なります。応神は九州で生まれて、瀬戸内海を東に向かい、ヤマトで政敵と戦いました。神武東征と、そっくりです。神武を誘った塩土老翁は、武内宿禰でしょう。神功皇后は、近江の息長氏。「古事記」には来日した新羅王子、アメノヒボコの6世の孫とありました。皇后は日本海から、夫の仲哀は瀬戸内海から西に向かいます。山口の穴門豊浦宮で合流し、6年滞在して後、北部九州を抑えました。ここで仲哀は、「住吉大神」に逆らって急死します。内紛で殺されたのでしょう
皇后は、山門県(邪馬台国?)の女首長を討ち取ったといいます。これがヤマト王を騙って魏に朝貢していた、卑弥呼ではないか。皇后は仲哀の死後、産み月を遅らせて応神を産んだと「日本書紀」にありますが、極めて異例です。「古事記」には、「住吉大神」のお告げの場には、武内宿禰だけがいたといいます。こちらが本当の父でしょう。「古事記」では、武内宿禰は蘇我氏の祖です。苦しい藤原不比等は「日本書紀」で黙殺しました。皇后と応神は、瀬戸内の勢力に追われて有明海に逃れ、野間岬に辿り着きました。崇神の要請で、応神(太田田根子=神武)は、ヤマトに向かいます。著者の壮大な仮説でした。「了」
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年2月
カテゴリー
タグ一覧