「恐竜はすごい、鳥はもっとすごい」—低酸素が実現させた驚異の運動能力–2025年7月28日 吉澤有介
佐藤拓巳著、光文社新書、2025年1月刊 著者は、1961年岩手県生まれ、東京大学農学部畜産獣医学科卒、京都大学大学院医学系研究科で分子医学を専攻して博士(医学)。大阪大学蛋白質研究所、(財)大阪バイオサイエンス研究 … 続きを読む
2025-07野鳥物語 春-初夏 編 宮地利彦
野鳥物語 春-初夏 編 を送ります。お楽しみください。今回は、カワセミがいる近くの川が、ポンプ故障で、しばらく水が無かったため(つまり、人口の川です)、カワセミ以外を多く撮影しました。少々ページが多くなりました。春から夏 … 続きを読む
2025ー04野鳥物語 冬~初春編 宮地利彦
寒い冬が過ぎて、快適な季節になってまいりました。外へ出て自然を満喫しませんか。自然の中で元気な野鳥の情報です。 クリック⇒2025ー04野鳥物語 冬~初春編
「雨を操る」―森林保護思想の変遷から読み解く気候安定化への道―2025年7月22日吉澤有介
ブレット・M・ベネット、グレゴリー・A・バートン共著 黒沢令子訳、築地書館2025年5月刊 著者は、オーストラリアのウェスタン・シドニー大学の歴史学准教授と教授で、ともに南アフリカのヨハネスブルグ大学の客員教授です。 … 続きを読む
「リハビリ専門病院に入院して」 2025年7月18日 吉澤有介
皆さんは、リハビリ専門病院をご存じでしょうか。実は私も殆ど知りませんでした。それが思わぬことから突然入院して、つぶさに体験することになったのです。 今年の3月下旬のことでした。早朝に自宅の玄関先で突然のめまいに襲われて転 … 続きを読む
さらに見るにはページ右にある カテゴリーの「サロンの話題」をクリックしてください。