投稿者「k-bets 編集長」のアーカイブ

「群れのルール」 ピーター・ミラー著  東洋経済新報社  2012年5月20日 吉澤有介

  私たちの生活は日々複雑化している。あふれる情報によって、これまでの組織を動か … 続きを読む

カテゴリー: 社会・経済・政策, 自然 | 「群れのルール」 ピーター・ミラー著  東洋経済新報社  2012年5月20日 吉澤有介 はコメントを受け付けていません

オーストリアの寒村ギュッシングのエネルギー自活活動 2012年5月11日 岸本直彦

  日本林業再生に取り組んでいる現在、世界中に目を広げると素晴らしい成果を成し遂 … 続きを読む

カテゴリー: 林業・農業 | オーストリアの寒村ギュッシングのエネルギー自活活動 2012年5月11日 岸本直彦 はコメントを受け付けていません

 4億年の知恵に学ぶ「昆虫未来学」 藤崎憲治 新潮選書 2012年5月3日 吉澤有介

  本書では、まず4億年前に誕生した昆虫が、現在まで繁栄を続けてこれた理由を解明 … 続きを読む

カテゴリー: 自然 |  4億年の知恵に学ぶ「昆虫未来学」 藤崎憲治 新潮選書 2012年5月3日 吉澤有介 はコメントを受け付けていません

森の人 四手井綱英の九十年  森まゆみ  晶文社 2012年4月27 日 吉澤有介

    四手井綱英先生は、京都大学名誉教授で、里山の命名者として知られる森林生態 … 続きを読む

カテゴリー: 林業・農業 | 森の人 四手井綱英の九十年  森まゆみ  晶文社 2012年4月27 日 吉澤有介 はコメントを受け付けていません

「ニホンオオカミ」は生きている 西田智著 2012年4月13日吉澤有介

  九州祖母山系に狼を追う  ニホンオオカミは100年前に絶滅したとされています … 続きを読む

カテゴリー: 自然 | 「ニホンオオカミ」は生きている 西田智著 2012年4月13日吉澤有介 はコメントを受け付けていません

英国で再エネ発電量記録的な伸びを記録

ロンドン便り その10 イギリスDECC(エネルギー・気候変動省)の統計で    … 続きを読む

カテゴリー: 社会・経済・政策 | 英国で再エネ発電量記録的な伸びを記録 はコメントを受け付けていません

カルタゴ国とハンニバル 2012年3月18日 記 福島 巌

突出した英雄が実現不可能なことを可能にした        ハンニバルは国の応援も … 続きを読む

カテゴリー: 社会・経済・政策 | カルタゴ国とハンニバル 2012年3月18日 記 福島 巌 はコメントを受け付けていません

世界に残る馬による木材の運搬 2012年3月20日 メール交換

福島さん (日本に1人の英雄が必要との文章に対する返答)大変興味深く拝読しました … 続きを読む

カテゴリー: 林業・農業 | 世界に残る馬による木材の運搬 2012年3月20日 メール交換 はコメントを受け付けていません

バイナリー発電について

地熱バイナリー発電方式について バイナリー発電とは,加熱源により沸点の低い液体を … 続きを読む

カテゴリー: 科学技術 | バイナリー発電について はコメントを受け付けていません

光合成について

PHOTOSYNTHESIS www.emc.maricopa.edu/facu … 続きを読む

カテゴリー: バイオマス | 光合成について はコメントを受け付けていません

「(竹)徹底活用法」   農文協

田舎の本屋さんという現代農業特選シリーズがあります。 このほどその一つとして竹の … 続きを読む

カテゴリー: 木の性質・役割 | 「(竹)徹底活用法」   農文協 はコメントを受け付けていません

水を守りに、森へ  水について 山田 健   筑摩選書  

地下水の持続可能性を求めて  はじめに――――その水は、持続可能な水ですか?  … 続きを読む

カテゴリー: 気候・環境 | 水を守りに、森へ  水について 山田 健   筑摩選書   はコメントを受け付けていません

司馬遼太郎対談集 文芸春秋社 1012年2月21日荒川英敏

  印象に残った次の対談の一部をご紹介します。  本は1969年から1971年の … 続きを読む

カテゴリー: 科学技術 | 司馬遼太郎対談集 文芸春秋社 1012年2月21日荒川英敏 はコメントを受け付けていません

今日も森にいます。東京チェンソーズ 青木亮輔 徳間書店 

若者だけの林業会社、奮闘ドキュメント 東京チェンソーズ代表の青木亮輔は1976年 … 続きを読む

カテゴリー: 林業・農業 | 今日も森にいます。東京チェンソーズ 青木亮輔 徳間書店  はコメントを受け付けていません

「水を守りに、森へ」シカの被害 山田 健 著 筑摩選書

シカ食害被害の状況を上記書籍から要約します。 1. なぜシカが増えたのか。   … 続きを読む

カテゴリー: 林業・農業 | 「水を守りに、森へ」シカの被害 山田 健 著 筑摩選書 はコメントを受け付けていません

農村起業のすすめ「日本の田舎は宝の山」曽根原久司 日本経済出版社 

 著者は1961年長野県生まれ、大学卒業後音楽活動を経て経営コンサルタント会社に … 続きを読む

カテゴリー: 林業・農業 | 農村起業のすすめ「日本の田舎は宝の山」曽根原久司 日本経済出版社  はコメントを受け付けていません

植えない森づくり  大内正伸著   2012年2月6日 福島巌

 新しい林業の姿として管理は自然のルールに任せなさい – 木は植えな … 続きを読む

カテゴリー: 林業・農業 | 植えない森づくり  大内正伸著   2012年2月6日 福島巌 はコメントを受け付けていません

「共感の時代へ」動物行動学が教えてくれること フランス・ドウ・ヴァール著

 著者は動物行動学者で、霊長類の社会的知能研究の世界第一人者。 著書に「利己的な … 続きを読む

カテゴリー: 社会・経済・政策 | 「共感の時代へ」動物行動学が教えてくれること フランス・ドウ・ヴァール著 はコメントを受け付けていません

グリーン・エコノミー 吉田文和 著、中公新書

副題 「脱原発と温暖化対策の経済学」               (要約) 吉澤 … 続きを読む

カテゴリー: 気候・環境 | グリーン・エコノミー 吉田文和 著、中公新書 はコメントを受け付けていません

タネが危ない 野口 勲 2011年11月26日 吉澤有介

   本書では、いま日本や世界の農業で、タネがどのような危機にあるかを詳述して … 続きを読む

カテゴリー: 林業・農業 | タネが危ない 野口 勲 2011年11月26日 吉澤有介 はコメントを受け付けていません